OpenSeaの始め方や使い方を簡単解説!初心者入門だれでもわかるスタートアップ講座【仮想通貨】

世間ではNFTが大ブームとなっており、投資はしたことないけれどもNFTには興味があるという方も増えてきています。
ですが、初心者の方がいきなりNFTを始めるのは少しハードルが高いかもしれません。そこで今回は、NFTの入門としてopenseaの始め方をレクチャーしていきたいと思います。

NFTって投資家だけじゃなくて一般人にも人気だよね!

そうそう、だから将来性が期待されていて様々な企業も参入してきてるんだよ。

  • OpenSeaとは
  • OpenSeaで出来ること
  • OpenSeaの特徴
  • OpenSeaの始め方
  • OpenSeaでNFTを購入する方法
目次

OpenSeaとは

OpenSeaとは、NFTを売買することができるマーケットプライスです。NFTを取引できるサイトの中で最も有名であり、出品数も非常に多いことが特徴です。
身近なものに例えると、メルカリのようなところですね。NFTを始めるのであれば、最初に触っておくべきサイトであると言えるでしょう。

OpenSeaで出来ること

OpenSeaを利用すると、様々なプロジェクトのNFTを購入できるのはもちろん、自分が保有しているNFTを出品することもできます。
売買履歴はOpenSea上で公開されており、他人がどのような取引をしているのか確認することも可能です。

インフルエンサーや凄腕投資家の動きを追って参考にするといいかもしれないね!

他にも、自分のOpenSeaのアドレスを公開することで自分のコレクションを他人に見せたり、自分が作成したNFTを紹介することもできます。
NFTを扱う上では、他人とのコミュニケーションも重要となってくるでしょう。

SNSでは自分のOpenSeaアドレスを公開して、他の人とコミュニケーションを取るのが主流になってきてるよ。

ぼくも持ってるNFTをみんなに自慢しちゃお~っと!

OpenSeaの特徴

OpenSeaはイーサリアムだけでなくMaticやTezosなどの色んなチェーンに対応しています。チェーンが異なるせいで購入できないなんてこともありません。
複数のチェーンに対応しているということは、売買できるNFTの種類も増えることになりますので、品揃えも非常に豊富です。

価格の設定は即決価格とオークション制の2種類あることも特徴的です。
また、OpenSeaはガス代(手数料)無しでNFTを作成することができます。気軽にNFTの発行ができるおかげで、クリエイターではない個人でも簡単に作成&販売が行えます。

OpenSeaの始め方

それでは本題のOpenSeaの始め方について解説をしていきます。全体の流れはこのような感じです。

  1. 国内の仮想通貨取引所で口座を開設する
  2. イーサリアム(ETH)を購入する
  3. メタマスクをインストール
  4. イーサリアムをメタマスクへ送金する
  5. OpenSeaのアカウントを作成
  6. OpenSeaとメタマスクを接続する
STEP
国内の仮想通貨取引所を開設する

OpenSeaでは日本円が使えません。基本的にイーサリアム(ETH)という仮想通貨で支払いをしていきます。
その為、まずは国内の仮想通貨取引所で口座を開設する必要があります。

国内の仮想通貨取引所は複数ありますが、コインチェックかbitbankで口座を開設すると良いでしょう。

コインチェックをオススメする理由

  • 大企業マネックスグループの子会社で、日本最大級の仮想通貨取引所
  • 初心者でも使いやすい
  • 口座を開設するだけでビットコインを貰えるキャンペーンをやっている

\ 新規登録で1500円が貰えるキャンペーン中 /

bitbankをオススメする理由

  • スプレッドが掛からないので、他の取引所よりも安くイーサリアムを買える
  • 中級者~上級者から信頼を集めている取引所
  • 新規向けの抽選系キャンペーンが多い

ん~初心者のぼくはコインチェックにしようかなぁ。けどbitbankも気になる…。

どちらもキャンペーンを開催しているから両方口座を作るのもアリだよ。個人的にはコインチェックで仮想通貨に慣れてから、徐々にbitbankを使っていくのがオススメ!

STEP
イーサリアム(ETH)を購入する

OpenSeaで利用するイーサリアムを購入しましょう。先ほど紹介した2つの取引所はそれぞれ購入方法が異なるので、下記のタブから取引所を選択してください。

コインチェックでETHを購入する場合

コインチェックの場合はこちらの手順で購入できます。

  1. 販売所(購入)を選択
  2. 通貨一覧が表示されるのでETHを選択
  3. 日本円の入金がまだの場合は入金する
  4. 購入したいETHの枚数を入力(0.1のように小数点単位で購入可能)
  5. 購入ボタンを押す
STEP
メタマスクをインストールする

メタマスクは財布のような役割を果たします。メタマスクにお金を入れて、そのお金を使ってOpenSea上のNFTを購入しましょう。

それでは早速メタマスクをインストールしてみます。

https://metamask.io/

公式サイトに移動し、Downloadを選択します。その後、「Install Metamask for 〇〇」というボタンが現れるので、そちらを選択してインストールをしてください。
最初は英語表記ですが、恐らく途中から日本語表記になりますので問題はありません。
インストールが終わると、開始ボタンが現れるので選択をします。

開始ボタンを押すと2つの選択肢が現れますので、ウォレットの作成を選択してください。

同意ボタンをおします。

任意のパスワードを入力し、次へ進んでください。

動画が流れますがスルーをしても問題ありません。そのまま次へ進んでください。

鍵マークを押すと、シークレットリカバリーフレーズというものが表示されます。
これは銀行口座の暗証番号のようなもので、非常に重要なものです。後から再発行することは出来ませんので、必ずメモをしておいてください。
このシークレットリカバリーフレーズを紛失してしまうと、永久的に自分のアドレスにアクセスできなくなってしまいます。

シークレットリカバリーフレーズの確認を求められますので、先ほど表示された単語を順番通り入力してください。

こちらの画面が表示されたら、無事メタマスクのセットアップは完了です。
以下、各項目の説明を上から順番にしていきます。

ピンク枠今接続しているチェーンが表示されます。ETHやBSC、FTMといった様々なチェーンがあります。チェーンとは、分かりやすく言うと各銀行のようなものです。口座番号は合っていても銀行名が間違っていたら送金できないように、アドレスが合っていてもチェーンを間違えると送金が出来ません。


オレンジ色の塗り潰し自分のウォレットアドレスが表示されている所です。このアドレスがバレても資産を抜かれたりすることはありませんが、資産の残高や行動履歴が丸分かりしてしまうのであまり他言はしない方がいいでしょう。


緑枠…今接続しているチェーン上の主要通貨残高が表示されます。イーサリアムチェーンの場合、ETHが主要通貨なのでETHの残高が表示されています。主にガス代(手数料代)で利用されるので、基本的に主要通貨はいくらか保有していなければいけません。


茶色枠…各仮想通貨の残高です。画像上だとETHしか表示されていませんが、他の通貨を保有するとここに表示されていくようになります。表示されない場合は下の[トークンをインポート]から通貨を表示させることができます。


青枠…どこに送金したかや何の通貨を購入したか等、自分の行動履歴が表示されます。

STEP
イーサリアムをメタマスクへ送金する

購入したイーサリアムをメタマスクへ送金します。コインチェックとbitbankでは送金方法が異なるので、下記のタブから取引所を選択してください。

コインチェックからイーサリアムを送金する方法

  1. 暗号資産の送金を選択
  2. 通貨一覧が表示されるのでEthereumを選択
  3. 宛先の追加/編集を押して、送金先のメタマスクのアドレスを入力
  4. 送金先サービス名はその他を選択し、メタマスクと入力
  5. 本人への送金を選択
  6. 送金したいETHの枚数を入力
  7. 次へを押して送金完了

ここで間違えると送金した通貨が消えてしまうので、初めての送金はちゃんと届くかどうか少額でテスト送金をしよう!

STEP
OpenSeaのアカウントを作成

ようやくOpenSeaに到着です。ここまで来れた方にとっては簡単な内容になってますので、もうひと踏ん張り頑張りましょう!

https://opensea.io/

まずは公式サイトにアクセスし、[create]を押してください。

OpenSeaとウォレットを接続する画面が表示されるので、MetaMaskを選択します。

Metamaskの接続画面が表示されたら、青色のボタンを押して先へ進めていきます。
最後の署名ボタンを押すことで、OpenSeaとMetaMaskの接続が完了しました。

その後のWelcome画面ではAccept and signを押します。

すると、このような画面が表示されるかもしれません。しかし、こちらはNFTを作成する画面なので、一旦メニューからSettingの画面へ飛びます。

プロフィールを編集する画面が表示されたら、ユーザーネームとメールアドレスを設定します。
これでOpenSeaを利用できるようになりました。

お疲れさま、ようやくNFTを買える準備が整ったよ!

やったー!ついにNFTの世界に飛び込めるんだね!

OpenSeaでNFTを購入する方法

OpenSeaのアカウントを作り終わったら、早速NFTを購入してみましょう。

購入したいNFTのプロジェクトページへ飛ぶ必要があるので、検索欄でプロジェクト名を探すか、運営が提示しているリンクをクリックしてください。

本物のプロジェクトを模した偽プロジェクトもあるので、プロジェクトページが正しいものなのか必ず確認しよう!

プロジェクトのページへ飛ぶと、様々なNFT作品が表示されます。その中から自分の好きな作品を選び、[Buy now]もしくは[make offer]を押しましょう。
Buy nowは表示されている価格で即決購入、make offerは自分から価格を提示して交渉する形になります。なお、作品によってはどちらかのボタンしかない場合もあります。

交渉する場合は、Make offerのボタンを押した後に交渉の内容を入力してください。

これでぼくもNFTの保有者だ!

自分のOpenSeaのURLを公開することで、購入した作品を他人に公開することもできるよ!

OpenSeaまとめ

今回はOpenSeaの登録方法から使い方までを解説させて頂きました。
OpenSeaは世界最大級のNFTマーケットサイトであり、初心者から上級者まで幅広い層が利用をしています。

国内取引所の口座・メタマスクの2点があれば、すぐにでもOpenSeaを利用することができます。
NFTを始めるのであれば、まず触っておくべきサイトですので、是非この機会にNFTの世界へ飛び込んでみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次